酒ギャラリー紹介
「浦霞発、日本酒文化の発信」をテーマに、「地元でしか買えない、味わえない」という宮城県内限定の浦霞製品をはじめ、陶器やガラスの酒器などを展示・販売しています。また、地元塩竈で作られた「塩竈オリジナル」を発信する商品など、お酒や塩竈の様々な情報発信の場となっているのが本社に併設された「浦霞 酒ギャラリー」です。
ここでは、蔵ガイドやきき酒カウンター、浦霞のロゴマークが付いたオリジナルグッズ等も人気となっています。浦霞のお酒に関することから、宮城や地元塩竈の魅力までを存分にお楽しみ頂けます。
※当店はみやぎ宿泊割キャンペーン(全国旅行支援)地域限定クーポンが使える店舗です。

お酒の販売
宮城県内限定商品や季節限定商品を含む幅広い浦霞商品のラインナップを販売しています。運が良ければ、試験販売のお酒と出会うことも!?

きき酒自販機
2023年6月12日(月)~再開予定
お猪口とコインのセット(300円~)を購入いただくと試飲ができます。お買い上げのお猪口を次回ご持参で、リピーター割(100円引き)いたします。

酒器コーナー
宮城県在住の作家作品や伝統工芸品などを取り揃えています。また、時期によっては作家作品を集めた企画展なども実施しています。
参加費無料
当面の間、蔵ガイドは休止させて頂きます
再開時期につきましては、日程が決まり次第お知らせ致します。
1日2回、所要時間は約15分で、当社スタッフが蔵の建物や歴史について外観からご案内します。
時間 | 午前11時・午後2時 |
---|---|
定員 | 10名様まで |
予約 | 必要(事前予約制) |
参加費 | 無料 |
休業日 | 日曜・年末年始他 |
※製造工程の見学、及び説明はございません。
※スタート時間の5分前までにお越し下さい。
※悪天候等により、やむを得ず中止する場合もございます。



蔵ガイドの様子です。
住所 | 〒985-0052 宮城県塩竈市本町2-19 |
---|---|
連絡先 | 022-362-4165 |
定休日 | 毎週日曜日、年末年始、その他臨時休業日有り ※2023年8月16日(水)、17日(木) ※12月31日~1月3日は休業致します |
営業時間 | 10:00〜17:00 ※12月30日は16:00までの営業となります |
電車の方へ
- JR仙石線
- 本塩釜駅より徒歩約7分
お車の方へ
- 三陸自動車道
- 利府塩釜ICより車で約10分
利府中ICより車で約10分
仙台港北ICより車で約15分※店舗斜め向かいに駐車場6台分ございます。
飛行機の方へ
下記のカレンダーは2015年7月末までの予定です。それ以降のスケジュールは未定です。