TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2015年5月

キャプテン杯を開催しました。

 5月10日に今年度初の27ホール競技キャプテン杯を
開催しました。8時スタートは晴れて穏やかな天気でした
が、4組目のスタート時間頃より風が強くなり、打球に影響
を及ぼす強い風が終日吹く厳しい条件となりました。

 やはり前半18ホールのアテストでは、スコアは伸びず
「我慢比べ」ともなりました。
 また、雨も少ないためグリーンは固く締まり止まりにくい
中での強風が一層、コースコンディションを厳しくしました。

 このような厳しい条件下で、見事キャプテン杯を手に
収めたのは、

アウト40、イン45、アウト41のトータル126
ハンディキャップインデックス21でネット105で


兼田 章亨 さん

が見事、優勝されました!

 兼田さんは倶楽部選手権、シニア選手権の優勝経験もある
まさに実力者です。アプローチとパターの名手が厳し条件下
を制しました!

兼田さんおめでとうございました!

皐月杯を開催しました!

 5月5日にBクラス月例競技の「皐月杯」を開催
しました。当日は天気に恵まれたラウンドとなり
ました。

今回の優勝は、

アウト42、イン46のトータル88
ハンディキャップインデックス24でネット64

佐々木 茂 さん

が月例競技初参加で初優勝に輝きました!


 佐々木さんは社会人野球で活躍された方で
現在もシニア野球で監督を務めているスポーツ
マンです。月例競技初参加でスタート前には
「野球で緊張することはなっかったが、今は
非常に緊張している!」とのことでしたが、
野球で鍛えた精神力でプレッシャーをはね飛ばし
見事、初参加・初優勝を飾りました!

優勝された佐々木さんです。右は佐浦理事長です。
DSCF3255.JPG

佐々木さんおめでとうございました!

樹上の早業!!

 天気に恵まれたゴールデンウィークでした。当倶楽部
もお陰様で連日多くのプレーヤーにお越し頂きました。
ありがとうございました。

 4月末位から、クラブハウス周辺の樹上で素早く動く
「影」に気づくことが多くあり「鳥」の仕業と思っていました
が「鳥」ではなくついにその「影」の正体を暴きました!

DSCF3215.JPG

DSCF3217.JPG

 「影」の正体はリスでした!以前は年に数回程度
見かけることがありましたが、最近は頻繁にクラブ
ハウス周辺に「出没」し、数メートル位近くでも
逃げなくなりました。また一匹ではなく二匹いることも
確認しました。

 皆様もご来場の折には樹上に動く「小さな忍者」
に会えるかもしれませんよ!

皆様のご来場をお待ち致しております!

桜花杯A・B競技を開催しました。

 4月29日に4月の月例競技「桜花杯」がAクラス、Bクラス
混合で行われました。組合せはA、B混合ですが表彰はクラス別
の競技となっており、熱戦が繰り広げられました。

スタート前の競技委員さんの打ち合わせです。
DSCF3238.JPG

 当日は天気に恵まれましたが、しばらく雨が降らないため
グリーンは固く締まりボールマークが付かない程、一方、
ティーショットでは何時もより距離が伸び、1~2番手短い
クラブを使うことが出来たりとまさに「自然との闘い」と
なりました。

 このような状況下で勝利の女神が微笑んだのは、

Aクラス
アウト34、イン36でトータル2アンダーの70!
ハンディキャップインデックス6でネット64で

佐藤 清貴 さん

が見事ベスグロ優勝を果たしました!!

Bクラス
アウト50、イン50でトータル100
ハンディキャップインデックス33でネット67で

加藤 徳夫 さん

が優勝されました!

右がAクラス優勝の佐藤さん、左がBクラス優勝の加藤さんです。
DSCF3246.JPG

佐藤さん、加藤さんおめでとうございました!