TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2015年6月

理事長杯を開催しました。

 6月21日に27ホール競技の理事長杯を開催しました。
先月のキャプテン杯に続く、27ホール競技となり倶楽部
競技の中でも特別な競技の一つです。

緊張感が漲るスタートです。
DSCF3334.JPG

 ゴルフは本当に難しいスポーツで、好調を維持することは
非常に難しいと思います。本競技は9ホールの同じコースを
3回ラウンドしますが、決して同じようにラウンド出来ません。
ホール数が多くなればなるほど「真の実力」が発揮されます。


持てる実力を発揮し優勝に輝いたのは、

アウト36、イン41、アウト39のトータル116
ハンディキャップインデックス19.5でネット96.5で

加藤 利吉 さん

が優勝されました。加藤さんおめでとうございます。
今年3月の腕だめし競技に続く、今季2勝目を早くも
達成しました!

「有言実行」の優勝を果たしました!
DSCF3332.JPG
優勝カップを手にする加藤さんです。右は佐浦理事長です。
加藤さんおめでとうございました。

 

水無月杯を開催しました!

 6月のBクラス競技の水無月杯を開催しました。
コースも一面緑の絨毯になるこの頃は、ラウンド
するのには一番良い季節かもしれません。
 ただ今年は雨が少ないためコースは固く
締まりティーショットはいつもより転がる一方、
グリーンは止まりにくいなどいつもとは違う
コースコンディションとなりました。

 このようなコンディションを「味方」にし、
優勝に輝いたのは、

アウト45、イン46のトータル91
ハンディキャップインデックス33でネット58で

關藤 高道 さん(せきとう たかみち)

が見事、月例競技初優勝となりました!

關藤さんおめでとうございます!ネットで
50台の優勝は久しぶりの「快挙」で次位
を大きく引き離しての見事な優勝となりました!

「平成20年に入会してこの初優勝が一番うれしいです!」
との優勝コメントでした。左が初優勝の關藤さん、右が
佐浦理事長です。
DSCF3323.JPG

關藤さんおめでとうございました!

オープンコンペのご案内

 今年度のオープンコンペの日程が決まりました。皆様の
奮ってのご参加をお願い致します。
 大会要項など詳しいことはフロントにお問い合わせ下さい。

・サッポロビール杯      7月1日(水) 


・開場80周年記念コンペ  8月21日(金)、22日(土)、23日(日)
                 3日間開催。

・浦霞杯            9月2日(水)

先着順の受付となりますのでよろしくお願い致します。

宮城カントリークラブとの親善競技を開催しました。

 5月27日に恒例の宮城カントリークラブとの親善競技を
当倶楽部を会場に開催しました。春は当倶楽部での開催、
秋は宮城カントリクラブさんを会場にした年2回の交流戦
となっております。

 個人の成績はもちろんのこと、上位10人のネットスコア
合計で競う、団体戦勝利の行方に参加選手はもちろん
我々倶楽部スタッフにも緊張感が張り詰め、手に汗握る
展開となります

 開催倶楽部では、「地の利」を生かして勝利に輝く場合
が多く、今回当倶楽部は「負けられない」立場です!
通算成績も宮城カントリさんに負け越しており、春の
ホームで勝利し、秋のアウエーでの勝利に弾みをつけたい
戦いです。

 全員がホールアウト後個人戦の表彰が終わり、いよいよ
団体戦の発表となりました!
 結果は、ご覧の通り優勝カップに当倶楽部の名を記すこと
が出来ました!
DSCF3294.JPG

 参加頂きました選手の皆様!お疲れさまでした。春の大会に
引き続き秋の大会でも当倶楽部の名を刻むことが出来るよう
願うばかりです。



第6回市民コンペを開催しました。

 5月24日に今年で6回目となる市民コンペを開催しました。
毎年多くのエントリーを頂き、お断りする方もいらっしゃる
ほど人気のコンペとなりました。
 今年は26組104名様の参加者となり盛大なコンペと
なりました。

 震災以後は、震災復興祈念コンペとしプレー代金の一部を
義援金として当倶楽部所在地の塩釜市に寄付をさせて頂いて
おります。
 ダブルペリア方式のこの大会では、優勝のチャンスは参加者
皆さんにあり、成績発表が待ち遠しく楽しみでもあります。


 成績発表に先立ち、佐藤塩釜市長(写真右側)に理事長
佐浦より義援金目録の贈呈を行いました。
DSCF3282.JPG

いよいよ皆様お待ちかねの表彰式となりました!


優勝は、アウト41でイン48のトータル89
ハンディキャップ18.0でネット71.0で

岸 正男さん

が見事104名の頂点に輝きました!岸さんおめでとう
ございました!

 また、当倶楽部は今年開場80周年を迎えることから「第80位」
の飛び賞は楽天の野球チケットとキャディーバックの特別な飛び
賞にしました!

 「第80位」の発表となりましたが、ここでハプニング発生!!
なんと理事長の佐浦が「第80位」となりました。理事長が「第80
位」の賞を頂くことにはいかないので、理事長より「第80位」を
「抽選」で決める事を皆様にご提案!
提案に拍手で答えて頂き盛り上がる中での抽選会となり、表彰式
も無事に終了しました。

 最後になりますが、本大会にお忙し中ご参加頂いた佐藤塩釜市長、
本大会の趣旨にご賛同頂き、賞品の提供など多くの皆様にご協力を
頂きました。この場を借りて篤く御礼申し上げます。ありがとうござい
ました。