TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2015年9月

2015倶楽部チャンピオンが決まりました!

 約1ヶ月に渡り熱戦が繰り広げられた今年の倶楽部選手権
は20日に決勝戦が行われ、チャンピオンが決まりました!

緊張感が張り詰めたスタートです!
DSCF3603.JPG

 今年のチャンピオンは、佐々木傳美選手が自らの持つ通算
15勝の金字塔を塗り替え16勝目を達成しました!
 言葉で16勝は容易いですが、これは練習量、経験に裏打ち
された努力の賜であると思います。

 ゲームは9ホール終了時点では、若木選手が1アップで
終了しましたが、18ホール終了時では佐々木選手の3アップ
となり、27ホール終了時で佐々木選手が4アップとなり最終の
9ホールに突入しました!

 36ホールの長丁場なので途中経過は重要ですが、やはり
最後の9ホールが本当の勝負所となります。
 若木選手は、当倶楽部の選手権初参加で決勝戦に駒を進め
ましたが、今回は経験豊富な佐々木選手が若手を退けました。

 白熱した戦いが繰り広げられた今年の倶楽部選手権決勝戦
の両選手に心から敬意を表したいと思います。

通算16勝目の快挙を達成した佐々木選手です!
DSCF3602.JPG

佐々木、若木選手大変お疲れさまでした。また選手権競技に参加
頂きました皆様、ありがとうございました。

いよいよ決勝戦です!

 今度の日曜日に倶楽部選手権の決勝戦が行われます。
決勝戦の組合せは、初顔合わせとなります。昨年の
ディフェンディングチャンピオンの佐々木傳美選手と
若木秀仁選手の初対決となりました。

 佐々木さんはこのブログでもご紹介していますが
倶楽部チャンピオンを重ねることなんと15回!!
他の追随を許さない金字塔を自らの手で更新を
続けています。
 一方の若木さんは当倶楽部の倶楽部選手権初参加
の今年、順調に勝ち進み大舞台の決勝戦に駒を進め
ました!

 経験が勝るか?新人の台頭か?非常に興味深い戦い
が始まろうとしております。決勝戦にふさわしい戦いを
両者が繰り広げてくれることと思います。20日の8時、
36ホールの決戦の狼煙が上がります!

キンモクセイが咲き始め、甘い香りに包まれ始めたコースです。
DSCF3587.JPG

「浦霞杯」を開催しました!

 9月2日にオープンコンペの「浦霞杯」を開催しました。
天気予報では生憎の雨の予報でしたが、晴れて蒸し暑く
なりました。ご参加頂いた皆様の思いが天に通じ30度
を超える真夏日となりました。

久々の青空のもと、プレーが繰り広げられました!
DSCF3558.JPG

蔵元自慢の賞品が並びます!
DSCF3555.JPG

ダブルペリア方式によるこの大会の優勝チャンスは皆様
にありますが、「運」も味方にしないと上位進出は出来ない
のもダブルペリア方式のおもしろいところです。

今回、「運」を引き寄せて優勝賞品の白鳥浦霞を手にした
のは、

アウト42、イン40のトータル82
ハンディキャップ10.8でネット71.2で

菅原 幸 さん

が見事優勝されました!菅原さんおめでとうございました!

「ダボを打ったホールが隠しホールだったのがラッキーでした。」
優勝賞品の白鳥浦霞を手にする菅原さんです。右は主催者
浦霞醸造元佐浦社長です。
DSCF3569.JPG

菅原さんおめでとうごました!優勝の美酒を堪能して頂きたいと
思います!