TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2017年9月

2017 俱楽部選手権チャンピオンに輝いたのは・・・

 今年も9月に4週間に及ぶ俱楽部NO1を決める俱楽部選手権競技が
開催されました。

 選手権を制する為には36ホールストロークプレーの予選、18ホール
マッチプレーの1次戦と同日に行われる18ホールマッチプレーの2次戦、
36ホールマッチプレーの準決勝、36ホールマッチプレーの決勝戦と
4週連続でこの過酷な戦いに挑まなければならず、真の実力者でなければ
この栄冠を手にする事は出来ないのです。

今年優勝カップにその名を刻むのは誰になるのでしょうか?
DSCF4790.JPG

その名誉なる俱楽部選手権のタイトルを手にしたのは

加藤 雄一さんが見事優勝を果たされました!

特に印象深かったのは決勝戦!!36ホールの熱戦を繰り広げるも
両者譲らずのオールスクエアーでホールアウトし延長戦のサドンデス
へと突入しました!延長戦の3ホール目のショートホールを加藤さん
が取り、2度目の頂点に輝いたと共に名勝負として俱楽部の歴史に
新しい1ページを刻みました!

優勝カップを手にする加藤さんです。右は佐浦理事長です。
加藤さん!おめでとうございました!
DSCF4799.JPG

コンソレーション競技を開催しました!

 9月17日にコンソレーション競技を開催しました。9月は俱楽部選手権
競技を開催しているため、A・Bクラス別での月例競技はありません。
そのため、俱楽部選手権競技に参加されなかった方が対象となる競技です。

 競技当日は真夏ほどではありませんでしたが日差しが強く風も殆どなかった
ので選手の皆様は大変だった事と思います。

優勝はアウト35、イン43のトータル78
コースハンディキャップ19でネット59
という素晴らしい成績で

菊田 勝さん

が見事優勝されました! 優勝された菊田さんです。
左は佐浦理事長となります。菊田さんおめでとうございます!
DSCF4804.JPG

オープンコンペ「浦霞杯」を開催しました。

 9月5日に今年で第10回目となるスポンサー杯の
「浦霞杯」を開催しました。天気にも恵まれ最高の
コンディションのもとでの開催となりました。

DSCF4782.JPG


優勝は今年も勿論「白鳥浦霞」です!その他も蔵元自慢
の限定商品が上位賞品として準備されました!
DSCF4780.JPG

今年の優勝は、アウト39、イン40のトータル79
ハンディキャップ8.4でネット70.6で

深谷 伊三男さん

が見事、優勝されました!深谷さんおめでとうございます!

 実は、深谷さんは「下戸」なのですが会社の後輩の方々と
行う恒例の忘年会で振る舞うお酒は深谷さんの「担当」にな
っているそうで、今年のお酒は親分肌の深谷さんを慕う
後輩の方々を大いに喜ばす優勝となりました!

優勝賞品「白鳥浦霞」を手にする深谷さんです。隣は浦霞
醸造元の佐浦社長です。
DSCF4785.JPG

深谷さん、おめでとうございます!