TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2018年6月

理事長杯を開催しました!

 6月17日に理事長杯を開催しました。先月のキャプテン杯と
同じく27ホールの競技となります。
 ホール数が多い競技ほど、プレーヤーの真の実力が試されます。
当日の天候は暑くもなく寒くもない絶好のコンディションとなり
選手とコースとの戦いが繰り広げられました。

仲間、いやライバルのスタートを見守ります!
DSCF5326.JPG

前半18ホールは全体的に好スコアーが多く、ハイレベルの戦いと
なりました。

このようなハイレベルの戦いを制したのは、
アウト38、イン37、アウト37でトータル112ストローク
コースハンディキャップ16.5でネット95.5で

佐藤 正昭さん

が激戦を制しました!佐藤さんおめでとうございました!この
理事長杯獲得で、倶楽部選手権、キャプテン杯、理事長杯の
「3冠」を達成されました!

理事長杯を手にする佐藤さんです。隣は佐浦理事長です。
DSCF5329.JPG

佐藤さんの優勝コメントです。
「この理事長杯のために春先から取り組んで来た調整が実を結び
優勝出来たことに感無量です。これからも歴代優勝者の名前が刻ま
れたボード、優勝杯に名を残した先輩方が築いた仙塩ゴルフ倶楽部
の歴史に挑戦して行きたいと思っております!」

佐藤さんおめでとうございます!

水無月杯の優勝者は・・・

 東北南部の梅雨入り宣言が発表された6月10日に
Bクラス月例競技「水無月杯」を開催しました。
雨の予想は夕方から降り始める予報でしたが、スタート
時より小雨が降る一日となり生憎の天気となりました。

皆さん合羽を着てのラウンドとなりました。
DSCF5293.JPG

雨降る中、優勝を果たしたのは、
アウト41、イン44でトータル85
コースハンディキャップ19でネット66

佐藤 圭輔さん

が見事、優勝を果たしました!佐藤さんおめでとうございます!

佐藤さんは今年の4月に入会した方で、月例競技初参加で見事
優勝に輝きました!
DSCF5295.JPG

今後、当倶楽部を背負って立つ若手のホープのお一人になること
でしょう!佐藤さんおめでとうございました!

春の親善競技

 5月23日の水曜日に恒例の「親善競技」を当倶楽部を会場に
開催しました。「親善競技」とは涌谷にあります宮城カントリー
クラブとの交流戦のことを言い、春は仙塩、秋は宮城を会場に
行われております。

良い天気に恵まれ白熱した戦いが繰り広げられました!
DSCF5279.JPG

 持ちハンディーによる個人戦は勿論、各倶楽部上位10名の
ネットスコアー合計による団体戦もあり、和やかな雰囲気の
中にも相手には負けられない、倶楽部の名誉をかけた真剣勝負
が繰り広げられました!

 通常はホームコースの倶楽部が勝利を収める場合が多く、
当倶楽部にとっては「負けられない戦い」です。参加人数も
宮城カントリーが多く、「今年はもしかして・・・」と弱気
が頭をよぎりましたが、当倶楽部の頼もしい、レディース・
シニアの大活躍により団体戦の勝利を収めることが出来ました!

 表彰式はお互いの健闘をたたえ合う微笑ましい「親善」の場
となり、秋の宮城カントリーでの再会を約束し、お開きとなり
ました!

ご参加頂きましたの皆様、ありがとうございました!