TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2019年3月

エアレーションが始まりました!

 昨日よりメイングリーンのエアレーション作業を始めました。
グリーン面に穴を開け、根に新鮮な空気を与え活性化を促す作業
で今年一年のグリーンのコンディションを決める大事な作業です。


DSCF8084.JPG

DSCF8085.JPG

この後、砂・肥料を施し穴を塞ぎます。今年は春の訪れが早く
例年よりも早いエアレーション作業開始となりました。
しばらくの間、プレーヤーの皆様にはご不便をお掛け致しますが
何卒ご協力下さいますようお願い致します。

練習グリーン横にある「三椏」も咲き始め、春の訪れを感じる
今日この頃です。
DSCF8086.JPG

レッドペナルティーエリア設置のお知らせ

 2019年、ゴルフルールが大幅に改定されました。当倶楽部に
おいても競技委員の皆様のご協力の下、ローカルルールの見直し、
コースの現場確認などを行いました。

 そのひとつが「レッドペナルティーエリア」の設置です。当コース
では2箇所に設置致しました。

*4番ホールと5番ホールの間のエリア(東屋・トイレも含む)
*2番ホールティー右側のエリア

球がペナルティーエリア内にある場合、
 ・罰なしにあるがままにプレーする。
 ・救済を選択する。それぞれ1打罰で
  (1)ストロークと距離の救済
  (2)後方線上の救済
  (3)ラテラル救済
となります。

DSCF8074.JPG

「グリーンティー」設置のお知らせ

 女性・70歳以上のシニアの方にご利用頂ける「グリーンティー」
を設置致しました。
 今までは皆様同じティーマークよりティーオフして頂いておりました
が、生涯スポーツのゴルフをもっと楽しくプレーして頂けるように前方
に一部のホールで設置致しました。

1番ホールのグリーンティーです。
DSCF8043.JPG

勿論、今まで通りのティーマークからのプレーも大歓迎です。
「グリーンティー」は月例競技時のご利用、ハンディキャップ算定の
ためのスコアカードのご提出にはお使い頂けませんのでお間違えない
ようお願い致します。