TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2019年5月

第10回「塩釜市民オープンゴルフコンペ」を開催しました!!

 5月18(土)・19日(日)の両日、今年で第10回目を数える
「塩釜市民オープンゴルフコンペ」を開催しました。

 このオープンコンペは一昨年までは日曜日のみの開催でしたが、毎
年大好評のため昨年から土日の2日間の開催とし受付枠を倍増しました
が、受付開始当日は2時間程前から続々と申込者がハウスを訪れ先着
順に着席してお待ち頂き、受付開始早々には満員御礼になってしまう
程の大好評のオープンコンペとなります。


参加者は土曜日97名・日曜日103名の合計200名!コース内で
は渋滞が発生しお待ち頂くお時間もありましたが、ご参加頂いた皆様
のご協力のお陰で2日間とも競技は無事に終了致しました。

 本コンペは東日本大震災発生後は「震災復興祈念大会」として開催し
ておりプレー費の一部(一人当たり500円)をお預かりし、当倶楽部
がございます地元塩釜市に総額で10万円を寄付させて頂く事が出来ま
した。

DSCF0082.JPG

ご参加下さいました皆様、大変ありがとうございました!

Aクラスの月例競技、キャプテン杯を開催しました。

 5月12日(日)に倶楽部三大競技の一つである「キャプテン杯」
を開催しました。「キャプテン杯」と来月開催の「理事長杯」は27
ホール競技、そして「倶楽部選手権」の三つを当倶楽部の「三大競技」
と位置づけております。
 ゴルフの腕は勿論ですが、アップダウンの大きい当コースを歩いて
ラウンドをする「体力」、その長時間に及ぶ闘いに打ち勝つ「集中力
と精神力」が求められます。時には「運」も味方にしないと優勝出来
ないのがこの「キャプテン杯」となります。

そんな名誉ある「キャプテン杯」を見事制したのは鈴木健太郎さんです。

40・40・47のトータル127ストローク。コースハンディキャップ
25.5(1.5R計算)を差し引きネット101.5という素晴らしい成績
で優勝を手にしました。

8日に開催したレディースシニアでは9番ホールが鬼門となっていました
が、キャプテン杯ではバーディーを奪取し見事に克服、優勝の手綱を引き
寄せました!鈴木さん、おめでとうございます!

キャプテン杯を手にする鈴木さんです。左は勝又キャプテンです。
DSCF0045.JPG

皐月杯を開催しました。

 5月5日(日)にBクラスの月例競技である「皐月杯」を
開催しました。

競技当日は快晴となり太陽の光が新緑の美しさをより一層
キラキラと引き立て、何とも清々しくて心地よい最高のゴル
フ日和となりました。
まさに「五月晴れ」となりました!

DSCF8359.JPG

コースコンディションの方は芝が伸び始め、ショットは
打ち易くなったものの桜花杯時には重かったグリーンが
わずか2週間で通常どおりの早さに戻り、そのギャップに
タッチを合わせるのが大変だったようです。


さて、記念すべき令和初回の月例競技Bクラスを優勝で
飾ったのはアウト42・イン42のトータル84
コースハンディキャップ21でネット63の

大越 幸治  さんです。

大越さんは一昨年の優勝以来2度目の月例競技優勝となり
ました。表彰式の優勝者コメントでは「Aクラス入りを
目指して頑張ります!!」と目標を掲げて締め括ってくだ
さいました。


大越さん、Aクラスを目指し頑張ってください!そして令和
初回の月例競技優勝おめでとうございました!

DSCF8363.JPG

令和元年度 サッポロビール杯開催のご案内

毎年多くの皆様にご参加頂くオープンコンペ「サッポロビール杯」の
日程が決まりました!ビール党にはたまらない今大会!ダブルペリア
なので優勝のチャンスは皆様に!奮ってのご参加をお待ち致しており
ます。

日  時  6月26日(水)

参加資格  オープンコンペ(ビジター様も大歓迎)

募集人数  100名(先着順受付)

締め切り  定員に達しましたら締め切りますので、
      お早めの申し込みをお願い致します。

参加費   2,000円(プレー代は別途)

賞  品  サッポロビール自慢の商品が多数ご用意されます!

申込方法  仙塩ゴルフ倶楽部フロントスタッフに
      お申し付けくださいませ。

競技要項 ・JGA競技細則及び仙塩ゴルフ倶楽部
      ローカル・ルールによる

     ・ゼネラルエリア6インチプレス可。

     ・ハンディキャップ ダブルペリア方式(トリプルカット、上限40)
      同ネットは、年長者上位と致します。

注意事項 ・飛び賞につきましては表彰式不在の場合、
      次位に繰り越しますのでご了承下さい。

     ・飲酒運転は法律違反です。
      乗り合わせにてご来場下さい。

スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。