2019年8月
開場84周年記念コンペを開催しました!!
8月17日(土)・18(日)の両日に「開場84周年記念コンペ」
を開催しました。当仙塩ゴルフ倶楽部は、昭和10年に開場し多くの
ゴルファーのお陰で今年開場84周年を迎えることが出来ました。
このオープンコンペは当倶楽部のオープンコンペの一つで5月の
「塩釜市民コンペ」、7月の「サッポロビール杯」、9月「浦霞杯」
と並んで毎年大好評を頂いております。
競技当日の最高気温は塩釜で土曜日が36℃・日曜日が35℃と
両日猛暑日の予報となっておりましたので「ハーフ競技」として
開催致しました。
競技のスコアはハーフでの集計と致しましたが多くの参加者は後半
もラウンドされ、真夏の暑さを吹き飛ばす程の皆様のエネルギーを感
じる両日となりました!
参加者は土曜日が84名・日曜日が73名の合計157名となり
9ホールのハーフ競技でWペリア集計しました結果、見事優勝に
輝きましたのは
熊田 孝雄 さんです。
そして特別賞を手にしたのはベストグロス賞が33(3アンダー)の
遠藤 清春 さんで
84周年にちなんだ特別賞の「第84位」の幸運を手繰り寄せたのは
増田 圭佑 さんでした。
熊田さん・遠藤さん・増田さん、おめでとうございます。
最後となりましたが暑い中、ご参加下さいました皆様ありがとうござ
いました!!
立秋杯A・Bを開催しました!!
8月11日(日)に月例競技「立秋杯A・B」を開催しました。
この競技は組み合わせはAクラス・Bクラスの混合ですが表彰
はクラス別に行いました。
名前は秋の訪れ感じさせる月例競技ですが、月初めから猛暑が
続き心配でしたが、競技当日は終日曇り空で吹く風も心地よく感
じられ、この時季にしてはプレーし易い最高な天気となりました。
Aクラスの優勝者はアウト35・イン38のトータル73
コースハンディキャップ11でネット62の
林 和夫 さん
Bクラスの優勝者はアウト38・イン40のトータル78
コースハンディキャップ20でネット58の
伊藤 澄夫 さん
が優勝されました!
林さんと伊藤さんはこの日同じ組でラウンドされ、同組から
二人の優勝者が出るという珍しい事が起こりました!
五本競技! 「佐浦菊次郎杯」を開催しました!!
7月28日(日)に7月の月例競技、通称「5本競技」と言われている
「佐浦菊次郎杯」を開催しました。
梅雨明け発表はまだでしたが開催日の数日前から連日30度前後の暑さ
続き、競技当日の塩釜市の最高気温は33.8度まで上がりましたが89名
のメンバー様にご参加頂き、無事に終了する事が出来ました。ご参加頂き
ました皆様ありがとうございました。
この「5本競技」は「クラブはパターを含めて5本以内」・「1組は最大
5名までの組み合わせ」、この2点が大きな特徴の当倶楽部ならではの競技
であります。しかしながらアンダーハンディーで行われる「正式競技」とな
っております。
「クラブが5本以内」ではありますが、「勝手知ったる我が家の庭」皆さん
好スコアが続出する競技でもあります。特に今年はグロス1アンダーの71
ストロークの選手が3名出るなど、非常にレベルが高い競技となりました!
その中で見事勝利を手にしましたのは、
アウト37・イン34のトータル71
コースハンディキャップ11でネット60の
勝又 隆 さんです。
表彰式の優勝者コメントでは「リラックスしながら楽しくプレー出来た一方
適度な緊張感も持てたプレーした事が好スコアに繋がりました!」と締め括っ
てくださいました。
優勝カップを手にする勝又さんです。右は佐浦理事長です。