TEL 022-364-3321
TEL 022-364-3321

ゴルフ場日記

ゴルフ場日記

2019年9月

2019年度 クラブチャンピオンは・・・

 選ばれし者しか、その称号を得ることが出来ない倶楽部選手権の時季がやって参りました。

 

今年は8月25日(日)から4週に渡って熱き男達の闘いが繰り広げられました。予選は
去年まで36ホールストロークプレーでしたが、年々暑さが厳しくなってきている事から
競技委員会にて正式に27ホールに変更して開催する運びとなりました。

変更した事によって真夏の30℃を超える中「1.5Rなら何とかプレー出来るかも!!」
と、参加者が増えた事は大変喜ばしい限りでございます。

 予選当日は30℃は超えなかったものの大気がとても不安定で時折強い雨が降ったり止
んだりを繰り返し、降雨の影響を受けた選手と受けなかった選手に「明暗」という試練を
与えたようにも感じられました。

 翌週からは予選通過者によるマッチプレーが行われました。優勝候補と思われた歴代の
チャンピオンが続々と姿を消す波乱の展開となり、準決勝のベスト4に進出したうちの3
名が初優勝を狙う選手となりました。
 決勝戦は初優勝の栄冠を目指す2名の「挑戦者」が技術・体力・気力をぶつけあい、見事
頂点に輝きましたのは


小田桐 和久 さんが見事、初のタイトルに輝きました!

 

初優勝となった小田桐さんには「予選が36ホールのままだったら参加してなかっただろうし、
「運」も味方となりこの結果となったと思います」と照れ隠しに笑って答えてくださいました。

優勝カップを手にする小田桐さんです。右は佐浦理事長です。
DSCF2148.JPG
小田桐さん、おめでとうございます。

 

 

コンソレーション競技を開催しました!!


 9月15日に秋晴れの中「コンソレーション競技」を開催しました。
この競技は、元々は選手権競技の折は月例競技がなかったので、選手
権に参加しないメンバーさんの競技として始まりました。
 なので昨年までは倶楽部選手権にエントリーさた方は参加出来ません
でしたが、今年より倶楽部選手権に参加された方へも出場枠を拡げ例年
よりも多くの皆様にご参加いただきました。

秋晴れの一日となりました。
DSCF2140.JPG


爽やかな秋風と共に終始和やかに競技が進む中、優勝を決めたのは、、、
アウト41・イン42のトータル83。コースハンディキャップ20の
ネット63で 

大越幸治さん

が優勝されました!大越さんおめでとうございます!

表彰式では『楽しいゴルフをしていきたい』と素敵な笑顔でスピーチして
下さいました。

「楽しいゴルフ」・「楽しい倶楽部ライフ」を満喫して頂けるよう、
スタッフ一同環境整備に努めて参ります。

大越様優勝おめでとうございました!

「浦霞杯」開催日決定のお知らせ

台風15号の影響により延期になっておりました「浦霞杯」の開催日が
決定しました!


開催日 10月30日(水)


オープンコンペなのでどなた様でもご参加いただけます!!9月9日の
開催時にエントリーされていた皆様はもちろん、予定が合わずエントリー
されなかった方々、多数の浦霞賞品をご用意して皆様のご参加お待ち致し
ております。

お問い合わせは仙塩ゴルフ倶楽部フロントまでお問い合わせ下さい!

優勝賞品は勿論、「白鳥浦霞」です!
DSCF4779.JPG


浦霞杯 延期のお知らせ

 9月9日月曜日に開催予定のオープンコンペ「浦霞杯」ですが
台風15号が接近・上陸の可能性が高いため延期することが決まり
ました。

 延期日についてはただいま調整中ですので決まり次第,ご案内致し
ます。皆様のご理解・ご協力をお願い致します。