多賀の味路こむかい 〜日本酒と酒肴の真剣勝負が楽しめる店

◆創業ストーリー
 料理人を目指し、数々の飲食店で修行を重ねてきた店主小向さんの口から出る店名は、誰もが知る有名なお店ばかり。3件目の修行場となった料亭で煮方を任された時、親方から「この味忘れるな」と太鼓判を押された瞬間は今も忘れられないと言います。

 洗い場からスタートした修行時代。料理の世界で言う煮方とは、その店の味を決める重要なポジション。そこで認められた小向さんは、最後の修行場へと移動し、今から13年前にご自身の店となる『多賀の味路こむかい』を開店させました。

 「多賀の味路こむかい」さんは、素材を生かしてシンプルに。手をかけるべきところにはきちんと手を掛けるが、それ以上のことには手を掛けない、これを信条としています。「シンプルな料理を可能にするのは、良い食材選び。仕入れは人任せではなく、必ず自分の目で仕入れます」と教えて下さいました。

 また、地元出身の小向さんは、地元食材の素晴らしさを隅から隅まで把握されています。地元ならではの食材についてお話を伺っていた時、小向さんから次のようなエピソードを伺いました。「私が産まれた時、取り上げて下さった先生が自分の料理を食べに来てくれています。何か不思議なご縁を感じます」と、料理人として活躍されている今の喜びをさりげなく教えて下さいました。

 「多賀の味路こむかい」さんの常連のお客様は一様に「本当の隠れ家は人に教えてたくないもの」と言います。しかし、数々の評判を聞きつけ連日賑わうお店、それが「多賀の味路こむかい」さんです。

 ご自身が日本酒を楽しむ時は、塩辛か白身の刺身が一番という、素材の味を生かし日本酒と組み合わせることの楽しさを教えてくれる「多賀の味路こむかい」さんへ、是非足を運んでみて下さい。



※JR仙石線 多賀城駅から徒歩5分
多賀の味路(あじ)こむかい
宮城県多賀城市八幡4丁目8−24 サンパレス八番館1階
TEL 022−367−8208

営業時間  17:30〜23:00
定休日   毎週日曜日

カウンター
6席
小上がり
8席
個室2部屋
16席
 ※個室は掘りごたつ式です。
  4席×2卓で1部屋となりますが、仕切
  りを外すと最大16名座れます。
  (最大宴会人数16名)
駐車場
無し





外観

個室入り口

掘りごたつの部屋


厨房前の小上がり

小上がり


厨房前カウンター



◆オーナーとおかみさんからホームページサイトを見たお客様へ
 

 何度か足を運んでいただけるとお客様の好みが分かり、満足度を高めていけると感じています。是非一度足をお運び下さい。
 皆様のお越しをお待ちしています。


  ◆多賀の味路こむかいさんで飲める浦霞(価格は全て消費税別)
純米吟醸 浦霞禅
4合瓶
4,000円
大吟醸 浦霞
4合瓶
6,000円
山廃吟醸 浦霞(ルート限定商品)
1合
800円
純米原酒につけた 浦霞の梅酒
グラス
600円
      ※その他季節商品や隠し酒等、季節によって各種取り揃えています。


  ◆お勧め料理の一部をご紹介(価格は全て消費税別)

刺身盛り合わせ
一人前 2,500円
(季節により内容が異なります。写真は、まぐろ、ほっき貝、くじらベーコン、くじら、赤貝、〆鯖、ひらめ)

前菜(お通し)
500円
(季節により内容が異なります。
写真は焼きかます、ぎんなん
カレイの昆布〆、磯つぶ貝)

鮑と大根の煮物
1,300円

すっぽん鍋
1,500円

海老しんじょう
800円

鱈白子伝法焼
1,000円