shizuku
archive [2014.10]
第7回shizuku蔵ツアー参加者募集中!
2014年10月01日
こんにちは。浦霞の笠原です。
弊社のフリーペーパー誌『shizuku』を制作頂いている「ART STANDARD.」
(宮城大学公認サークル)のメンバーが浦霞の蔵をご案内する
「shizuku 蔵ツアー」を今年も開催いたします。
『shizuku』誌面を飛び出し、蔵を舞台に日本酒の魅力を発信します!
shizukuオリジナルツアーをどうぞお楽しみ下さい。
昨年の様子
====
日 時:2014年11月8日 (土曜日)
13:00~16:00頃まで
会 場:浦霞「本社蔵」 >>地図はこちら
JR仙石線 「本塩釜駅」より徒歩7分
内 容:蔵見学、きき酒等 (予定)
参加料:無料
募集対象者:20代・30代の女性
定 員:先着15名
締め切り:10月31日(金)必着
※ただし定員に達し次第、募集を締め切らせて頂きます。
====
お申し込みはこちら
下記項目を添えて、お電話 またはE-mail にてお申し込み下さい。
1)お名前
2)郵便番号、ご住所
3)電話番号
4)年齢 ※20代・30代の女性が対象となっています。
5)ご職業
TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30)
E-mail shizuku@urakasumi.com
是非この機会に浦霞の蔵へ遊びに来て下さい!
────────────────────────────────────────
浦霞ホームページ https://www.urakasumi.com/
────────────────────────────────────────
ART STANDARD.ホームページ http://www.art-standard.com/
────────────────────────────────────────
「shizuku」に関するご質問、ご感想はこちらまで
Eメール shizuku@urakasumi.com
長かった夏休みが終わり、現実を受け入れることができない
3年生の吉田です!
shizuku編集部からのお知らせです!
9月29日に「shizuku vol.26」を発行しました!
26号のテーマは「てまひま入門」
日々の暮らしにちょっとした「てまひま」を加えて素敵に生きていきましょう!
というメッセージを込めています。
そんなてまひまをテーマに制作した26号、なんと今までより大幅に増量し、
33ページのボリュームとなっています!
素敵なてまひまをかけている素敵な人にインタビューをした
「みんなのてまひま教室」や、お馴染みの「今宵の逸品」、「shizuku cafe」
他にも宮城のてまひまのかかった雑貨を紹介する「てまひまこれくしょん」など
盛りだくさんの内容になっています。
是非お手に取ってご覧下さい。
設置場所はこちら
https://www.urakasumi.com/shizuku/area.html
────────────────────────────────────────
浦霞ホームページ https://www.urakasumi.com/
────────────────────────────────────────
ART STANDARD.ホームページ http://www.art-standard.com/
────────────────────────────────────────
「shizuku」に関するご質問、ご感想はこちらまで
Eメール shizuku@urakasumi.com