shizuku

archive [2014.11]

「shizuku bar」出店しました


こんにちは。浦霞の笠原です。

10月4日(土)、西公園こけし塔前広場において、
ART STANDARD.10周年イベント「HOME COMING 」が行われ、
その中で「shizuku bar」を出店致しました。


 ※HOME COMING 公式ホームページ
  http://www.art-standard.com/hc2014/index.html



当日は天気に恵まれ、絶好のイベント日和!

141004_01.jpg

会場内には、ステージや屋台、イベントブースなど、見て、食べて、
知って、楽しめるものがいっぱいでした。

141004_05.jpg

机と椅子はたくさん用意され、ゆっくり休むことができました。

141004_02.jpg

141004_03.jpg

141004_04.jpg


このような賑やかな公園の一角に「shizuku bar」を出店しました。

141004_06.jpg

141004_07.jpg

担当してくれたのは、フリーペーパー誌「shizuku」の制作に
携わってくれている現役の学生さん、そして卒業生も応援に
駆けつけてくれました。


「bar」ということで、バーテンダーをイメージした白いシャツに
手作りの紺色のリボンをつけて、「bar」としての雰囲気づくり
をしてくれました。

141004_08.jpg

141004_09.jpg

メニュー表やお酒のコースターも可愛く制作して頂きました。

141004_10.jpg

141004_11.jpg

今回もっとも力を入れたのが、立食用テーブル。
組み立て式のシンプルなテーブルを作って頂きました。

141004_12.jpg

141004_13.jpg

ART STANDARD.の皆さんは、イベント慣れしており、また、
デザイン勉強をされている学生さん達なので、アイデアと技術
で可愛い「bar」にして頂き、感動しました。


そんな「bar」で販売したお酒は5種類。
下の写真左から
純米吟醸 浦霞禅
特別純米酒 生一本(きいっぽん)浦霞
純米原酒につけた浦霞の梅酒
特別純米酒 ひやおろし浦霞
低アルコール純米酒 萩の白露

そして、萩の白露を使った日本酒カクテル。
今回は「ジンジャーエール割」「グレープ割」にてお楽しみ頂きました。

141004_14.jpg

141004_15.jpg

一番人気は3種類の日本酒をお楽しみ頂ける飲み比べセット。
かごの中にはフリーペーパー誌「shizuku」のご紹介用紙もセッティング。

単品でのご注文には、シンプルで可愛いwasaraの紙コップでご提供。
日本酒=年配の方が飲むお酒、というイメージを払拭したく、
ビジュアルからも若い方々に喜んで頂けるように工夫致しました。

141004_16.jpg

お酒と缶詰の販売のほか、フリーペーパー誌「shizuku」の
バックナンバーの展示や、浦霞オリジナル手ぬぐいの販売も
行いました。

141004_17.jpg

141004_18.jpg

普段は誌面での発信でお客様の顔が見えませんが、
「shizuku bar」では、実際にお客様と顔と顔とを合わせ、
お話しながら、「浦霞」を、そしてフリーペーパー誌「shizuku」
をお渡しできて、学生の皆さんも楽しそうでした。

141004_19.jpg

141004_20.jpg

141004_21.jpg

141004_22.jpg

「shizuku bar」をお手伝い頂いた皆さま、
ART STANDARD.現役生、ならびに卒業生の皆さま、
お疲れ様でした。

そして、ART STANDARD.10周年おめでとうございます。
さらなるご活躍を期待しております。