飲める店

日本料理 PRIVATE DINING 多津味
今回ご紹介するのは、仙台市宮城野区栄にある日本料理 PRIVATE DINING「多津味(たつみ)」さん。JR仙石線「中野栄駅」から徒歩約3分。閑静な住宅街にある隠れ家的なお店。弊社スタッフもプライベートで足を運ぶファンが多い日本料理のお店を今回ご紹介いたします。
(取材日:2009年10月)
住所 | 宮城野区栄2-24-11 地図はこちら | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 022-254-8887 | ||||||||||||
営業時間 | 11:30~14:00(L.O.) 17:30~21:00(L.O.) |
||||||||||||
定休日 | 毎週水曜日 | ||||||||||||
駐車場 | 10台 | ||||||||||||
座席 | 個室テーブル席(2室)2名~4名様 個室テーブル席(1室)4名~6名様 半個室テーブル席(2席)2名~4名様 和室(2室)8名~20名様位 カウンター席(5席) |
||||||||||||
取扱銘柄 |
※その他、時季により季節限定商品、数量限定商品をお取扱頂いています。詳しくはご来店時にお問い合わせ下さい。 |
お店のご紹介
オーナーの祖母「たつみ」さんのお名前をあて字にして店名に。「多」くの「津」々浦々の「味」をお届けしたいという思いで2006年4月18日にOPEN!仙台卸売市場と塩釜魚市場、どちらにも近い場所にお店を構え、地の新鮮な“本物”(天然物)にこだわり、日本料理を提供しております。お酒は「日本料理には日本酒が合う!」との考えで宮城の地酒を中心に取り揃えています。料理もお酒も地産地消にこだわっています。お店の名前に付いている「日本料理」。“和食”ではなく“日本料理”としているこだわりを尋ねると「和食よりグレードの高い料理を提供したい」とのこと。さらに「料理はバランスが重要!」とお話しいただきました。ホッとする箸休めがあったり、甘いものがあったり。料理はメロディーと一緒で、流れがありながらもメリハリがあり、最初から最後までトータルでお楽しみいただきたいと。そのため多津味さんではコース料理をおすすめしているそうです。四季それぞれに旬のコース料理がありますので、是非多津味さんの“メロディー”を実際に体験してみてください。また、女性客が多いため素材やメニュー、器や量、盛り付けなども女性向けに気をつけているそうです。全てに気を抜かない職人の技・意気込みを感じました。




お料理のご紹介
※メニュー・価格等の掲載内容は取材日時点での情報となります。
ご会食や慶事(お宮参り・ご結納)、弔事(ご法事)、ご会合等も承っております(~25名様)。お気軽に相談してみて下さい。






浦霞醸造元 社長の佐浦より一言
心地良い空間でじっくりと“旬”が味わえるお店。それが多津味さんです。美味しい料理は場を和やかにします。私も気のおけない友人たちと、あるいは仕事がらみの会合で、または社内の懇親会と、楽しいひと時をたびたび過ごしています。
