飲める店

和食の小島
今回ご紹介するのは多賀城市の「和食の小島」さん。創業50余年、ご宴会・法事・各種お祝い、仕出し等で地元の皆様に長く愛されているお店です。この度、店内をバリアフリーに改装して、リニューアルオープン致しました。
(取材日:2016年09月)
住所 | 多賀城市鶴ヶ谷1-1-1 地図はこちら | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEL | 022-362-0813 | ||||||||||||||
営業時間 | 月~日11:00~14:00、17:00~21:00(L.O.20:00) | ||||||||||||||
定休日 | 不定休 | ||||||||||||||
駐車場 | 40台 | ||||||||||||||
座席 | 1階 44席 2階 80席 3階 40席 |
||||||||||||||
WEBサイト | http://www.washoku-kojima.com/ | ||||||||||||||
備考 | ※表示金額は税抜価格となっています。 | ||||||||||||||
取扱銘柄 |
※その他、時季により季節限定商品、数量限定商品をお取扱頂いています。詳しくはご来店時にお問い合わせ下さい。 |
お店のご紹介
「和食の小島」さんのコンセプトは『親子三世代が楽しめるお店』。店名の「和食」は、日本料理という意味以外にも、心『和』む『食』卓作りをお手伝いしたい、ご家庭の食卓の延長線上にあるお店でいたいという想いが込められているそうです。今年夏に床やトイレをバリアフリーに改装、お子様連れからご年配の方まで安心してご来店いただき、より親子三世代で寛げる空間となりました。お食い初めからご宴会、各種お祝い、ご法事、仕出し等、地域の皆さんにとっては日常生活に、そして人生の節目で食事をする地域に寄り添ったお店となっています。また、仙台と塩竈・松島を結ぶ国道45号線沿いの立地ということで観光のお客様も立ち寄られているそうです。





お料理のご紹介
※メニュー・価格等の掲載内容は取材日時点での情報となります。
お店のコンセプト同様、親子三世代で楽しめる幅広い料理のラインナップとなっています。三陸の海で獲れた食材を中心に職人さんが握るお寿司、お刺身、天ぷら、牛タン等大人の本格的メニューで、中でも「アンコウのとも和え」は冬場の定番メニューとして人気です。お子様にも食事を楽しめるように揚げ物、麺類、お子様膳等のメニューも豊富で、特に「和食の小島名物 大エビフライ」は、大人から子供まで幅広い人気があり喜ばれています。その大きさは、子供が目を丸くして驚き、サクサクの衣にぷりっとした身を嬉しそうに頬張る姿が見られるくらい小島さんの名物になっています。どの世代にも喜んで頂けるお料理と季節のお酒を提供することで、地域の皆様に長く愛されています。
2階、3階には20名様、40名様、80名様と人数にあわせた個室を利用することができ、ゆっくりと食事をすることができます。また近隣地域なら無料送迎バスの運行も相談にのって頂けるとのこと。いろいろなシーンでご利用頂き、「和食の小島」さんの多彩なお料理とともに浦霞を是非お楽しみ下さい。




浦霞醸造元 社長の佐浦より一言
地域の皆さんにも愛され、幅広い年代のお客様に親しまれているお店です。もちろん新鮮な地元の素材と浦霞各種商品もたっぷりとお楽しみいただけますので観光客、特にグループ旅行の皆様には特におすすめです!
