うらかすみ便り

NPO法人「子どもの村東北」へ寄付いたしました

こんにちは。企画課の冨谷です。

2011年4月から取り組んでいる「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクト活動において、
NPO法人「こどもの村東北」へ村全体の建設や運営のために利用される資金を寄付いた
ました。

「子どもの村東北」は、東日本大震災で親を失った子ども達はもとより、様々な事情で家族
と暮らせなくなった子ども達を、愛ある家庭環境と専門的な支援のもと、永続的に養育して
いく場です。
この法人は、国際NGO「SOS子どもの村」の「国連子どもの権利条約のもとに活動する、
子どものための社会的なしくみを開拓していく非政府組織の趣旨に賛同し、その理念を基本
として設立されました。

P1210778.JPG

12月19日、「子どもの村東北」の開村式に参列してきました。

P1210798.JPG P1210803.JPG

たくさんの企業の支援のもと開村となった「子どもの村東北」の式典には、多くの方が祝う
ため参列しました。運営は始まったばかりです。継続するためには多くの支援をこれからも
必要とされています。

NPO法人「子どもの村東北」についてさらに詳しく知りたい方は、こちら

P1210783.JPG

====

※「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクト
「地域の復興なしには自社の真の復興はない」という考えより、震災後国内外からいただい
ているご支援・応援を地域の復興へつなげるプロジェクト。浦霞の売上1本につき3円を積
み立て、地元宮城県や地域の食文化の復興、未来を担うこども達の「教育」支援、社会福祉
に関連した支援に対し寄付、資材等の寄贈を行なっている。  

 2011年度の活動報告  2012年度の活動報告 2013年度の活動報告