うらかすみ便り

塩竈市2016年度 「しおがまチャレンジ教室」運営費として寄付

こんにちは。企画課の冨谷です。

2011年4月から取り組んでいる「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクト
活動において、塩釜市で取り組む東日本大震災で自宅を失った中学生向け
学習支援「しおがまチャレンジ教室」2016年度運営費として寄付するため
目録贈呈をおこない、寄付いたしました。

塩釜市では、東日本大震災で自宅を失った中学生の学習を支援するため
「しおがまチャレンジ教室」を2015年4月に開設し、対象の生徒が参加して
おります。
今年度は、奈良県の東大寺から塩釜市に被災した子ども達への利用を目的
とした寄付があり、これを活用して運営にあたりました。

20151109nihonsyuno.jpg

※「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクト
「地域の復興なしには自社の真の復興はない」という考えより、震災後国内外
からいただいているご支援・応援を地域の復興へつなげるプロジェクト。浦霞
の売上1本につき3円を積み立て、地元宮城県や地域の食文化の復興、未来を
担うこども達の「教育」支援、社会福祉に関連した支援に対し寄付、資材等の
寄贈を行なっています。