うらかすみ便り

桜の情景を感じながら「お寿司と旬彩料理 たちばな」さんで一献


こんにちは。

今の季節にぴったり!商品名にも「春」が入っている「純米吟醸生酒 浦霞 春酣」をお楽しみ頂ける飲食店さんとして、仙台の老舗のお寿司屋「お寿司と旬彩料理 たちばな」様をご紹介致します。

よく食べ、よく飲み、よく走る、営業部の中村がレポートします!


お寿司と旬彩料理 たちばな


200326_01.jpg


「お寿司と旬彩料理 たちばな」様
https://www.tachibana-sushi.com/
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-25 たちばなビル5F
TEL 022-223-3706



こんにちは。営業部の中村です。

先日、毎年「春酣」をお取り扱いいただいております「お寿司と旬彩料理 たちばな」さんを訪問いたしました。

男前である店長の相澤直哉さんから、

「季節を感じるお酒として、自信を持っておすすめできます。この時期は決して欠かすことができません」

と嬉しい言葉をいただきました。


200326_03.jpg
相澤直哉店長



「特に今年は上品な香りと爽やかな味わいが好評で、繰り返し仕入れています。」

「春酣」には新鮮な素材を生かすため、ほんの軽く〆た鯖の刺身をおすすめいただきました。


200326_04.jpg


鯖の上品な脂が舌の上で溶け、そこに春酣を流し込むとまさに口福です。


直哉店長から

「仙台ではこれから桜が咲き始めるから、その情景を感じながら楽しむのに相応しいお酒ですよね」


と語りかけていただきました。


その後は火を入れたものも欲しかったので、お店自慢の出汁巻き玉子と「春酣」をもう1杯オーダー。

にぎりも注文し、お腹も気持ちも大満足です。



今年は新型コロナウイルス感染防止のため、お花見も「自粛」となっています。

大変残念ですが、行きつけのお店でまたはご自宅で、満開の桜を思い浮かべながら季節の食材と「春酣」をじっくりとお楽しみいただく「エアお花見」もおすすめです!


200326_05.jpg

純米吟醸生酒 浦霞 春酣(はるたけなわ)

200326_02.jpg


純米吟醸生酒 浦霞 春酣(季節商品)

水色で爽やかなボトルが印象的なお酒。
春の訪れを感じるフレッシュでフルーティーな香り、清々しくやわらかな味わいです。

種類 純米吟醸酒 生酒
原料米 山田錦、トヨニシキ
精米歩合 50%
アルコール分 16度以上17度未満



取材協力店

「お寿司と旬彩料理 たちばな」様
https://www.tachibana-sushi.com/
宮城県仙台市青葉区一番町3-3-25 たちばなビル5F
TEL 022-223-3706

直哉店長、ありがとうございました。