うらかすみ便り
こんにちは。
弊社で2011年4月より展開中の「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクトにおいて、東日本大震災による震災孤児等支援のための「東日本大震災みやぎこども育英募金」に寄付致しましたので、報告申し上げます。
東日本大震災みやぎこども育英募金
「東日本大震災みやぎこども育英募金」は、宮城県で行っている、東日本大震災で保護者を亡くした子ども達への支援制度です。
震災発生時に宮城県内に住所を有した親などが死亡または行方不明となっている乳児及び幼児が受給対象で、未就学児には支援金として、小学生から大学生等までは奨学金として、月額金が支給されています。
こうした子ども達が安定した生活を送り、希望する進路選択を実現できるよう、奨学金等を給付しており、弊社はこれまでも未来を担うこども達の「教育」への支援に取り組んでおり、この度、本育英基金にも寄付致しました。
後日、宮城県教育長より御礼のお手紙を頂きました。
震災から9年が経過しましたが、まだ多様な支援が必要な状況にあるとのことです。
今回の支援が少しでも子ども達の進路選択の幅を広げることにお役に立てれば幸いです。
(2020.04.13追加)
「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクト
「浦霞発、日本酒のチカラ」プロジェクトは、「地域の復興なしには自社の真の復興はない」という考えより、震災後国内外からいただいているご支援・応援を地域の復興へつなげるプロジェクトです。
浦霞の売上1本につき1円を積み立て、地元宮城県や地域の食文化の復興、未来を担うこども達の「教育」支援、社会福祉に関連した支援に対し寄付、資材等の寄贈を行なっています。
皆様方からの温かいご支援に心より感謝申し上げます。
これまでの活動はこちらをご覧下さい。
https://www.urakasumi.com/recovery/