うらかすみ便り
12月1日(木)から来年1月14日(土)まで「しおがま蔵出し新酒まつり2022」を開催します。
塩竈市内の2蔵元(弊社と阿部勘酒造店様)の新酒をお楽しみ頂くイベントです。
●「しおがま蔵出し新酒まつり」を楽しむ方法は2つ!
【楽しみ方 その1】
塩竈市内の「みやぎ寿司海道」加盟店でご賞味頂くことができます。
お寿司やおつまみと一緒に「新酒」を味わい、お楽しみ下さい!
ご賞味頂いたお客様には、オリジナルグラスをプレゼント!
※お酒、グラスともに数量限定であり、期間内でもなくなり次第、終了となりますのでご了承ください。
参加店/塩竈市内みやぎ寿司海道加盟店10店舗
一森寿司、亀喜寿司、鮨しらはた、すし哲、すし徳、鮨のしおがま、鮨 はま勢、大黒寿司、仁王寿司、丸長寿司
【楽しみ方 その2】
塩竈市内の参加酒店でお酒をお買い求めできます。
参加酒店/8店舗
ヤマザキショップ ㈲リカーすずきや(022-362-3023)、松陽台酒店(022-367-0358)、相原商店(022-367-3636)、㈲サクライ(022-362-2239)、熊久商店(022-362-0441)、門脇酒店(022-362-1742)、相原酒店(022-362-5187)、佐々留商店(022-365-0105)
※「浦霞 酒ギャラリー」「浦霞オンラインショップ」では販売しません。
※在庫状況等は直接参加酒店へお問合せ下さい。
新酒まつり限定の新酒
純米吟醸 浦霞 生酒 No.12
アルコール分 17度
原料米 宮城県産酒造好適米「蔵の華」
精米歩合 55%
容量と希望小売価格
720ml 1,760円(税込)
※1.8Lサイズの販売はございません。
※予定数量に達し次第、期間内でも終了となります。
●新酒まつり限定の新酒は「純米吟醸 浦霞No.12」の生酒
浦霞がこのまつり限定で用意した新酒は「純米吟醸 浦霞No.12」の生酒です。
通常2回の火入れを行い出荷していますが、このお酒は一切火入れをせず、搾ってそのまま瓶詰めした生酒です。
この「新酒まつり」に合わせて用意致しました。
「純米吟醸 浦霞No.12」は、昭和40年頃 弊社の吟醸醪(もろみ)から分離された「きょうかい12号酵母」を新しい「令和」の時代に復活させ、新たな酒造りに挑戦した商品です。
この「新酒まつり」以外では味わえない貴重な「生酒」タイプとなっています。
期間内でも用意したお酒がなくなり次第終了となりますので、どうぞお早めにご賞味下さい!
=お問い合わせ=
しおがま蔵出し新酒まつり実行委員会(塩竈市観光物産協会)
TEL022-364-1165(月~金 9:00~16:00)