うらかすみ便り
第104回「南部杜氏自醸清酒鑑評会」の結果が発表となり、弊社では矢本蔵が「吟醸酒の部」で優等賞を受賞致しました。
「第103回南部杜氏自醸清酒鑑評会」審査結果
https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/imagem/files/1681782182_01.pdf
「南部杜氏自醸清酒鑑評会」は、日本各地で酒を醸す南部杜氏たちが技を競う場として、岩手県花巻市石鳥谷町で毎年開催されています。
明治44年の第1回開催から数えて、今年は104回目となる伝統的な鑑評会です。
「吟醸酒の部」は2012年の第93回から開設され、今年で12回目となりますが、今回矢本蔵は8回目の受賞となります。
特に髙橋杜氏は就任後最初の出品における受賞であり、弊社としても大変嬉しく思っているところです。
製造責任者である矢本蔵杜氏 髙橋のコメント:
このたび第104回南部杜氏自醸清酒鑑評会において、矢本蔵出品酒が優等賞を受賞しました。
杜氏就任後、初めて臨む吟醸造りで難しさが多々ありましたが、多くの方々からの御指導と蔵人一丸となって熱心に取り組んだ結果良い報告が出来ることを非常に嬉しく思います。
皆様に感謝致しますとともに、これからも美味しいお酒を提供できるように一生懸命取り組んでまいります。