うらかすみ便り
archive [2023.07]
店舗「浦霞 酒ギャラリー」からお盆期間の営業のお知らせです。
8月11日(金、祝) 10~17時
8月12日(土) 10~17時
8月13日(日) 休業
8月14日(月) 10~17時
8月15日(火) 10~17時
8月16日(水) 夏期休業
8月17日(木) 夏期休業
8月18日(金) 10~17時
浦霞 酒ギャラリー
営業時間 10:00~17:00
アクセス 宮城県塩竈市本町2-19>>アクセス
(JR仙石線本塩釜駅徒歩約7分)
TEL 022-362-4165
定休日 毎週日曜日、年末年始、その他
お問合せ https://ssl.urakasumi.com/contact/
※蔵ガイドは休止しており、再開については未定
先日「第21回うらかすみ塾生会」を仙台ガーデンパレス様にて開催致しました。
「うらかすみ塾生会」とは...
一般消費者の方を対象とした日本酒セミナー「うらかすみ日本酒塾」(半年間月1回の講座)の卒業生の年1回の同窓会です。
第1期から今年春に修了された第24期の卒業生の方々にお集まり頂きました。
※今年9月開講の25期うらかすみ日本酒塾の募集は終了致しました。
まずは、弊社代表取締役社長 佐浦から開会の挨拶を申し上げました。
そして、20期生の方に乾杯の音頭をとっていただき、未発売品「awa酒 浦霞No.12 スパークリング シルバーラベル」で乾杯!
乾杯後は、料理とお酒を楽しみながらの歓談タイムです。
コロナ禍2020年、2021年はオンラインで開催、2022年は制限付き開催でしたが、ようやく今年は通常開催となりました。
久し振りにゆっくりとお話もでき、皆さん話も盛り上げっているようでした。
会の途中では製造部から挨拶と近況報告も行いました。
本社蔵 小野寺総括杜氏
本社蔵 赤間杜氏
矢本蔵 髙橋杜氏
研究開発室 渡邉課長
また、会場内には特設のお酒ブースも開設致しました。
今年は、No.12シリーズの未発売品を2つ用意致しました。
(写真左から)
・awa酒 浦霞No.12 スパークリング シルバーラベル(未発売品)
・純米吟醸 浦霞禅
・純米大吟醸 浦霞 "M" 2021BY(海外流通、一部国内販売)
・木桶仕込み生酛純米酒 浦霞No.12(未発売品)
・純米大吟醸につけた梅酒 浦霞(新商品、数量限定品)
お酒とお料理をご堪能いただいたところで景品をかけたテーブル対抗クイズ(全8テーブル)の開催。
きき酒や4択クイズなど全5問。
各テーブル、話し合いながら解答を導き出していました。
最終問題は、製造部4名によるジャンケン大会!
勝ったのは「小野寺総括杜氏」でした。
皆さん優秀で大接戦!
6チームによる優勝決定ジャンケンへ!
見事優勝したのはCテーブルの皆さんでした!
クイズ大会の後は、オリジナルバッグやTシャツ、お酒が当たる「抽選会」を行いました。
当選された皆さん、おめでとうございました!
最後は、21期生の方に三本締めで締めて頂き、塾生会は無事終了しました。
あっという間の2時間、大いに盛り上がりました。
ご参加いただいた皆さん、仙台ガーデンパレスのスタッフの皆さん、ありがとうございました!
残念ながら今年参加できなかった皆さん、是非来年ご参加ください!
お会いできるのを楽しみにしています。
==
第21回 うらかすみ塾生会
開催日時 2023年7月22日(土)12:00~14:00
開催会場 仙台ガーデンパレス
参加人数 50名
先日「ミラノ酒チャレンジ2023」の審査結果が発表され、弊社は純米吟醸・吟醸部門で「純米吟醸 浦霞No.12」がダブルゴールド賞、「純米吟醸 浦霞禅」がデザイン賞、純米・本醸造部門で「純米酒 浦霞」がブロンズ賞、ならびにフードペアリング賞受賞(ボロネーゼパスタ(肉と野菜を煮込んだソースをショートパスタで)とのペアリング)を受賞しました。
ミラノ酒チャレンジ
https://milanosakechallenge.com/ja
ミラノ酒チャレンジは、2019年から毎年イタリアのミラノで開催されている、イタリア最大規模の日本酒コンテストです。
審査員はほぼイタリア人のみで構成され、全員がイタリア酒ソムリエ協会によって認定された日本酒ソムリエで、審査のための特別レッスンを受けます。
日本酒そのものを正しく公平に審査し、そのクオリティを讃えるとともに、日本酒と西洋料理、特にイタリア伝統料理との組み合わせの可能性を追求します。
■純米吟醸・吟醸部門
①「純米吟醸 浦霞No.12」ダブルゴールド受賞
アルコール分 15度以上16度未満
原料米 宮城県産酒造好適米「蔵の華」
精米歩合 55%
容量と希望小売価格
1.8L 3,465円(税込)
720ml 1,848円(税込)
②「純米吟醸 浦霞禅」 デザイン賞受賞
アルコール分 15度以上16度未満
原料米 山田錦、トヨニシキ
精米歩合 50%
容量と希望小売価格
720ml 2,552円(税込)
300ml 924円(税込)
■純米酒・本醸造部門
「純米酒 浦霞」
・ブロンズ賞受賞
・フードペアリング賞受賞(ボロネーゼパスタとのペアリング)
アルコール分 15度以上16度未満
原料米 まなむすめ
精米歩合 65%
容量と希望小売価格
1.8L 2,937円(税込)
720ml 1,397円(税込)
300ml 638円(税込)
国内外で流通している定番商品3銘柄が受賞し、大変嬉しく思っています。
イタリア食材、イタリア料理と日本酒の相性の魅力を今後も広く発信していきたいと思います。
本商品お取扱店様等、お問合せは下記までお願い致します。
浦霞醸造元 株式会社佐浦
TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30)
お問合せフォーム
https://www.urakasumi.com/contact/
★★★
「宮城の夏酒を楽しむ会 in ダテリウム」
13:00~18:00(最終受付 17:30)
エスパル仙台・JR仙台イーストゲートビルでご利用をいただいたレシートを提示いただくと、無料でご参加いただけます。
1.飲み比べ試飲会:500円以上(税込)以上のご利用
2.果実酒作り体験:2,000円以上(税込)以上のご利用
詳細は、宮城県酒造組合のホームページをご覧下さい。
https://miyagisake.jp/info/7730/
暑い日が続きますが、この季節だからこそ楽しめる夏酒を準備しております。
ぜひ皆様のご参加お待ちしております!
7月12日より、JR大宮駅にて、催事が開催され、その中で弊社商品もお取り扱い頂きます。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい!
大宮駅催事
会場:JR大宮駅 西口イベントスペース
日時:7月12日(水)~16日(日) 10:00~20:00
※最終日は17時まで
※時間や期間の変更、中止の可能性もございます。
弊社販売銘柄(予定):
・純米夏酒 浦霞 720ml (季節限定)
・特別純米原酒 浦霞 蔵夏(くらげ)720ml (地元限定)
・だて正夢 特別純米酒 浦霞 720ml (宮城県限定)
・純米吟醸 浦霞 寒風沢(さぶさわ) 720ml (宮城県限定)
・エクストラ大吟醸 浦霞 720ml (数量限定)
・純米大吟醸 浦霞 180ml (数量限定)
・純米原酒につけた浦霞の梅酒 720ml (季節限定)
など
※販売予定数に達し次第、終了となります。予めご了承下さい。