うらかすみ便り
202段の表坂を下り、塩竈市内巡行。夕方には弊社本社蔵前も通過致しました。






久しぶりの通常開催、勇壮で熱気あふれる神輿渡御に感慨もひとしおです。
毎年フランスで開催されるコンクール"Kura Master"の審査員・蔵元交流会「Kura Master審査員来日記念交流会」が2月26日に開催され、受賞蔵元として弊社も参加をいたしました。
左から
パズ・ルバンソン氏(審査副委員長)、魚谷(弊社営業部)、社長佐浦、クリストフ・ダヴォワンヌ氏(焼酎審査員長)
"Kura Master"は、2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです。
審査員はフランスを中心としたヨーロッパの方々で、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマンなど飲食業界のプロフェッショナルで構成されています。
毎年審査員の皆様は、日本酒を深く学び、自ら日本酒を正しく伝える知識を得ることを目的として研修旅行を行っており、この研修旅行にあわせて「Kura Master審査員来日記念交流会」が開催されました。
当日は、フランスのトップソムリエら審査員の方々が記念撮影や蔵元および関係者らと談笑するなど、大変盛況な機会となりました。
是非皆様も本コンクールにてプラチナ賞を受賞しました「山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの」をご賞味ください。
ウニやホタテなど海の幸との相性も抜群です。是非お試しくださいませ。
純米大吟醸酒の部 プラチナ賞受賞
「山廃純米大吟醸 浦霞 ひらの」
アルコール分 17度
原料米 山田錦
精米歩合 40%
容量と希望小売価格
720ml 6,270円(税込)
3月4日(土)、第24期「うらかすみ日本酒塾」第6回講義を開催しました。
第6回講義のテーマは「日本酒の原料と各地の取り組み方」。
講師に宮城県農政部食産業振興課の橋本建哉先生をお迎えしました。
※「うらかすみ日本酒塾」は、20歳以上の一般消費者の方を対象とした、浦霞主催の日本酒セミナーです。毎年9月から翌年3月の半年間、月1回のペースで毎月テーマと講師を変えて開催しています。
橋本建哉先生(宮城県農政部食産業振興課)
講義内容
====
1.お酒の原料はお米
2.酒造好適米とは
3.酒造りに用いられる酵母
4.代表的な酵母とその特徴
5.宮城県で開発された各種の酵母
今回の「きき酒」は原料米別と使用酵母別にみて頂きました。
下の写真左から
原料米別
【山田錦】 山田錦純米大吟醸 浦霞
【美山錦】信濃錦 一瓢 特別純米
酵母別
【7号酵母】 純米吟醸 漆黒 KURO 眞澄
【12号酵母】純米吟醸 浦霞No.12
受講生からは、
「橋本先生のお話と、そのお話をきき酒でも学ぶという講義の流れで、とてもわかりやすかったです。」
とのお声を頂き、五感をフルに使って学んで頂いたようで良かったです。
半年間に渡って開催してきた第24期「うらかすみ日本酒塾」も今回の講義をもって終了。
続いて修了式を行いました。
修了式では、弊社代表取締役社長佐浦より、一人一人に修了証、受講証明証、オリジナル巾着を手渡し致しました。
(オンライン会員の方には後日郵送)
そして場所をかえて、来場会員の皆さんと懇親会を開催。
皆さんにお手伝い頂いたお酒で乾杯!みんなでその味わいを楽しみました。
24期生の皆さん、半年間ありがとうございました!
宮城県内 気仙沼・石巻・塩竈・名取閖上の港町を盛り上げるため、4つの港町の地酒屋と蔵元が力を合わせた「港町元気プロジェクト」(通称ミナプロ)。
プロジェクト第6弾のお酒が2月27日(月)より発売されます。
そして、3月4日(土)5日(日)に「AER(アエル)」にて販売会を行います。
***
港町元気プロジェクトPRイベント
開催期間:3月4日(土)~5日(日)10時~18時
開催場所:仙台アエル 2F (宮城県仙台市青葉区中央1-3-1)
会場では通常4つの港町でしか販売しないミナプロオリジナル酒を販売!
この中で弊社は『「港町元気プロジェクト」ササニシキ特別純米酒生酒 浦霞』を販売。
数量限定となっておりますので、お早めにどうぞ!!
***
『「港町元気プロジェクト」ササニシキ特別純米酒生酒 浦霞』
2月27日(月)発売/販売場所
気仙沼市
すがとよ酒店
気仙沼市新浜町2丁目3-6
TEL 0226-22-0843
石巻市
四釜商店
石巻市穀町2-17
TEL 0225-96-0188
名取市
石井商店
名取市植松4丁目2-11
TEL 022-382-2729
塩竈市
相原酒店
塩竈市北浜4丁目8-20
TEL 022-362-5187
相原商店
塩竈市錦町17-13
TEL 022-0919-560
熊久商店
塩竈市本町11-5
TEL 022-362-0441
株式会社佐浦「浦霞 酒ギャラリー」
塩竈市本町2-19
TEL 022-362-4165
季節商品「純米吟醸生酒 浦霞 春酣」、2月22日(水)発売となります。
*発売日は地域や店舗により異なります。
フレッシュで華やかな香り、清々しく心地良い酸味とやわらかな甘みが特長の純米吟醸生酒。
山菜や春野菜などほろ苦さがあり生命力溢れる春の食材との相性がぴったりです。是非ご賞味下さい!
純米吟醸生酒 浦霞 春酣 720ml
春の訪れを感じるフレッシュでフルーティーな香り、清々しくやわらかな味わいをお楽しみください。
種類 純米吟醸酒 生酒
原料米 山田錦、トヨニシキ
精米歩合 50%
アルコール分 16度以上17度未満
容量・価格 2,167円(税込)
保管方法 要冷蔵
※お取扱店様等、各種お問合せは下記までお願い致します。
浦霞醸造元 株式会社佐浦 TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30) お問合せフォーム https://www.urakasumi.com/contact/ |